今も昔も変わらない教育を目指して
今も昔も子どもたちは、なにも変わりません、子どもたちを取り巻く環境だけがどんどん変化していっているような気がいたします。そんな環境の中で子どもたちがたくましく自分の力で生きていく力を身に着けることがこそが何よりも大切なことと思います。
核家族化が進み、子育ても孤立化してしまうようなこの時、その環境が子どもたち、又は子育てをする親御さんにとってどのような負担や影響があるのでしょうか?
子育てをする親御さんの立場に立って一緒に共感し合いながら子ども1人1人の子育てを応援していけたらと思っております。
園向かいが防風林という自然環境に恵まれた環境の中で子どもたちは伸び伸びと自分を出して開放的に遊べること。子どもたちの自発性の中からやる気や生きる力が生まれてくるのです。行事を通して成長する子どもたちの姿、何よりも保育者の生き生きとする姿こそが子どもたちのやる気と頑張りを育てることと思っております。
今年で33年を迎える英伸は地域に根差した保育サービスと親御さんと一緒に楽しく子育てできる園を目指しております。
2014年9月1日
園長 君島 明子